学習コラム

正しく学ぶ方法や成績の伸ばし方、
不登校に悩まれている方のための
情報を発信しています。

PR

大阪のフリースクールおすすめ12選!子どもに最適な居場所を探そう

年々増え続ける不登校の児童生徒の数にともない、学校以外の学びの場所であるフリースクールの数も増えています。不登校のお子さまがいる保護者様のなかには、お子さまが笑顔で過ごせるフリースクールを探している方もいるのではないでしょうか。

さまざまな特徴があるフリースクールは、学校が合わない子どもたちが通う場所という枠組みではなくなりつつあります

この記事では、学校以外の学びの場所を探している保護者様とお子さまのために、大阪にあるフリースクールを厳選してご紹介します。また、フリースクールの種類や近年増えているオルタナティブスクールについてもお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

不登校こころの相談室

不登校のお子さまの接し方に迷っていませんか?

  • どんな声かけをしたらいいの…
  • 変わらない子どもにイライラしてしまう
  • 見守り続けることに不安を感じてきた
  • 子育てに自信がなくなった

不登校のお子さまを「見守る」だけでは元気になりません。
大切なのは再登校だけではなく、お子さまの気持ちを解決して自分らしく生きる道を見つけることです。
有資格の専門家が、カウンセリングでお子さま一人ひとりに合ったゴールを見つけます。

フリースクールとは?

フリースクールとは?

フリースクールとは、子どもの自主性を尊重してつくられた民間の学びの場です。学校に馴染めない子どもたちの居場所として設立されました。公的な教育機関ではないので、学びの内容はフリースクールによって異なります。

しかし、それぞれ特徴があるものの「子どもが安心できる居場所」である点は共通しているといえるでしょう。

多くのフリースクールは、子どもたちの自主性を大切にしており、個性豊かな子どもたちの成長をサポートしています。そのなかで、学校復帰を目指すフリースクールもあれば、体験活動や地域の関わりなどを大切にしているスクールなど、特徴はさまざまです。

あえて学校に行かない選択をする子どもたちがフリースクールで学ぶなど、不登校の子どもたちの居場所という枠にとどまらない存在になっています

フリースクールについては、以下の記事でも簡単に解説していますので併せて参考にしてください。

フリースクールとは?学校以外の学びの場をわかりやすく簡単に解説します!

大阪のフリースクールの種類

大阪のフリースクールの種類

さまざまな特徴があるフリースクールでは、興味があっても学校では学べない分野を学べたり、自分のペースで勉強を進められたりします。ですので、学校という場所が合わないお子さまにとっては魅力的な場所かもしれません。

ここからは、大阪にあるフリースクールにはどのような種類があるのか解説します。

フリースクールの費用については、以下の記事でくわしく解説していますので参考にしてください。

フリースクールの費用は高い?補助金の現状について詳しく解説します

①学校復帰を目指すフリースクール

数あるフリースクールのなかで、選ぶときに考えておきたいのは、学校への復帰を目指すかどうかです。学校復帰が大前提であれば、教育委員会が運営している教育支援センター(適応指導教室)が最適でしょう

教育支援センターは、公的施設で費用は無料です。学校の教員だったスタッフが常駐しているので、復学しやすいサポートを受けられるでしょう。

また、在籍する学校では出席扱いになるので、学校復帰を考えているのであればお子さまにとって最適な環境かもしれません。

学校復帰するならば、勉強は必須です。中学受験や高校受験をするのであれば、受験に特化した学習も必要でしょう。ある程度のカリキュラムが整っているところもあれば、お子さまのペースに合わせてカリキュラムを組んで学習サポートするところもあります。

教育支援センターについては、以下の記事でくわしく解説していますので参考にしてください。

教育支援センターと適応指導教室の違いは?文部科学省の情報をもとに解説!

②自主性を育むフリースクール

公的施設ではなく、民間企業やNPO法人などによって運営されているフリースクールが、大阪には数多く存在します。これらのフリースクールは、不登校の児童生徒の主な居場所になり、学校に復帰するかどうかは重視していません。子どもたちはそれぞれ自由な時間を過ごし、学習プラン等は子どもに合わせています。

学校でも家でも塾でもない、子どもの居場所と位置付けているスクールなので、学校復帰のプレッシャーを感じることはないでしょう。自主性を育むことを目的としたスクールが多く、1人ひとりが落ち着いて過ごせる環境です

また、大阪にはオルタナティブスクールと呼ばれるフリースクールがあります。独自の教育理念と方針で運営されており、子どもの特性とマッチすれば心地のいい環境でさまざまな体験から学びを深められるでしょう。

③通信制オンラインフリースクール

人間関係がうまくいかずに不登校になった場合は、人と接するのに抵抗があるかもしれません。勉強したい意欲があっても、塾やフリースクールへ通うのが難しいケースもあるでしょう。その点、通信制フリースクールは、人間関係に不安やトラウマを抱えているお子さまでも比較的参加しやすい環境といえます。

また、お子さまが小学校低学年の場合は、公共の交通機関を利用して通学させるのに抵抗がある保護者様もいるでしょう。通信制オンラインフリースクールは、移動時間がなく、先生や友達と交流したり学習したりする様子がわかるので安心です。

オンラインフリースクールについては、以下の記事でくわしく解説していますので参考にしてください。

オンラインフリースクールおすすめ10選!新たな居場所を徹底解説

④英語のフリースクール

グローバル教育に関心があるならば、英語が学べるフリースクールもあります。2016年に「教育機会確保法」が成立し、多様な学びのあり方が注目されるようになりました。最近では、在籍校に出席扱いしてもらいながらグローバル養育を選択するご家庭も増えています

また、不登校のお子さまが留学を考えている場合、英語のフリースクールは最適な環境といえるでしょう。将来の留学のために、英語やコミュニケーション力を身につけておくと、自信を持って次のステップに進めます。

海外の多くの学校では、生徒1人ひとりの個性を尊重しながら思考力を育む教育がなされています。国内では見つけられなかった自分の才能や特技を発見するかもしれません。

⑤大阪を出て寮生活ができるフリースクール

大阪以外の場所で寮生活ができるフリースクールもあります。寮生活を通じて、心の成長、生活習慣の改善、社会復帰までを支援するスクールです。

生活基礎力、社会性などを共同生活から学び、仲間とコミュニケーションをとりながら自立の道を歩みます。

親に依存せず、環境を変えることで自主性や社会性が身につき、子どもの大きな成長が期待できるでしょう

オルタナティブスクールとは?

大阪のフリースクールのなかには、いくつかオルタナティブスクールがあります。

オルタナティブとは「代わり」や「選択肢」などの意味を持つ英単語で、オルタナティブ教育は公立の小中学校で同じみの文部科学省が定めた指導要領とは異なり、ヨーロッパやアメリカの哲学思想をもとに発展した新たな教育理念や指導方法です

ここでは、近年増えつつあるオルタナティブスクールのメリットデメリットについて解説します。

オルタナティブスクールについては、以下の記事でくわしく解説していますので参考にしてください。

オルタナティブスクールとは?子どもの可能性を引き出す、もう1つの教育

オルタナティブスクールのメリット

  • 生徒の自主性が尊重される空間が作られている
  • 少人数制で一人ひとりに合わせてカリキュラムが受けられる
  • 体験型の学習が充実している
  • 異なる年齢の生徒同士のコミュニケーションがある
  • 私立校として認可を受けている場合がある

オルタナティブスクールには上記のようなメリットがあります。

スクールによってカリキュラムや教育方針は違いますが、一般的には生徒一人ひとりの個性や自主性が尊重された空間が作られています。学校と違って少人数制の場合がほとんどなので、一人ひとりに合った学習カリキュラムが作られたり、きめ細かい指導を受けることができます。

教育方針や理念を分かりやすく提示しているスクールが多いため、入会後に「思ってたところと違った・・・」のようなイメージとのギャップも起きにくい特長があります。

体験型の学習が好きなお子さまにとっては、「楽しい」「面白い」と感じながら自主性を高めることができることがメリットです。

オルタナティブスクールのデメリット

  • そもそものスクールの数が少ない
  • 高校生以上を対応しているスクールが少ない
  • 料金が高い

反対にオルタナティブスクールには上記のようなデメリットもあります。

高校生以上を受け入れていないスクールが多いため、卒業後は高校や専門学校に進学する必要があります。また、少人数制の学習指導や体験型学習に力を入れていることから、人件費や施設維持費がかさみが授業料が高額となる場合があります

一般的には学費は私立校と同じと言われているので検討されている方は注意が必要です。

こんなお悩みありませんか?

  • 不登校が続いて勉強の遅れが心配…
  • 勉強をどこから始めていいか分からない…
  • 出席日数が少なくて進路が心配…
  • 本人が塾や家庭教師を嫌がる…

サブスタなら、不登校中のお勉強の悩みを解決できます!

サブスタは無学年式のオンライン教材を、プロが作成する学習計画にそって進めていく新世代の勉強法です。自宅で行えば「出席扱い」にもなるため、内申点対策や自己肯定感UPにもつながります。

不登校中の学習のお悩みをサブスタが徹底サポートします!

大阪のフリースクール12選!

大阪のフリースクール

児童生徒が主体の教育が特徴であるフリースクールは、新しい学びの場所として注目されています。不登校のお子さまだけでなく、学校が辛い場所になっているお子さまがいるご家庭では、フリースクールに興味を持つ保護者様も多いのではないでしょうか。

ここからは、フリースクールに関心のある保護者様のために、大阪にあるフリースクールを厳選してご紹介します。ぜひ参考にして、見学などを検討してください。

①ライフキャリア教育ラボ「ラキャボ!」

居心地の良いリラックスできるカフェのような雰囲気のフリースクールです。子ども達にとって自分らしく過ごせる空間と時間を提供してくれます。

小学5年生以上のお子さまは、併設しているキャリアスクールにて社会性を学ぶこともできます。

電話06-6654-7302
住所大阪市阿倍野区相生通 2-10-6
地図
対象小学生~大人まで
費用入会金 50,000 円
週 1 回 20,000 円
週 2 回 32,000 円
週 3 回 42,000 円
フリー 60,000 円

※阿倍野区在住在学の方 入会金40,000 円
※大阪市塾代助成制度適用可能
特長・キャリアスクールが併設されておりキャリア教育が可能
・学校と連携して出席扱い可能
・保護者の悩み相談にも柔軟に対応

参考:一般社団法人ライフキャリア教育ラボ

②学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部

学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部

文部科学省の教育改革に基づき、知識を詰め込む教育ではなく、総合力を身に付け探求力を重視しているスクールです。

電話0120-0252-15
住所江坂キャンパス:大阪府吹田市豊津町14番地12 ダイトー江坂ビル
天王寺キャンパス:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-36 アベノセンタービル
地図江坂キャンパス


【天王寺キャンパス】
対象中学生
費用入学金 110,000円(税込)

学費/期 週1日 37,400円(税込)
     週3日 56,100円(税込)
     週5日 73,700円(税込)
特長・社会で求められる総合力を身につける実践型学習をする
・ネットコースと通学コースがある

参考:N中等部

③特定非営利活動法人 レイパス

特定非営利活動法人 レイパス

レイパスは、すべての子どもたちが、豊かな人生を送るための教育を受けられる社会の実現を使命としています。「安心できる居場所」「まっすぐ学べる場」「自立・夢につながる学習」の3つの軸を大切にしているスクールです。

電話070-1400-9639
住所大阪南校:大阪府松原市東新町4-16-3
大阪柏原校:大阪府柏原市上市2-2-1
地図【大阪南校】


【大阪柏原校】
対象小中高生
費用1ヶ月フリーパスA(定員:2名程度) 75,000円
学習計画と指導・学校連携・マンツーマン学習を含む受験を意識したコース

1ヶ月フリーパスB(定員:3名程度) 50,000円
学習計画と指導・学校連携を含む

1ヶ月フリーパスC(定員:5名程度) 20,000円
週1コース(若干名) 15,000円
特長・大阪市民で助成カードを使う場合、月額10,000まで助成が受けられる
・子どもたちに合った学校への進学を最大限にサポート

参考:レイパス

④志塾フリースクール TRANSIT教室

志塾フリースクール TRANSIT教室

個人的、集団的責任を育てながら潜在能力を引き起こすことを追及しています。子どもたちの自己実現や可能性を開花させ、いつでも帰って来られる場所を提供しているスクールです。

電話050-5532-1504
住所大阪府大阪市城東区成育3-14-13 旭伸ビル4階
地図
対象小中高生
費用入学金 10,000円

会費/月   29,000円(通常プラン)
    19,000円(ライトプラン)
       20,000円(8回分利用チケット)
特長・大阪市民で助成カードを使う場合、月額10,000まで助成が受けられる
・在籍校との関係性を重視している
・文化祭などのイベントや体験学習が充実

参考:志塾フリースクール TRANSIT教室

⑤NPO法人フリースクールみなも

NPO法人フリースクールみなも

「楽しい」想いを一番大切にしているスクールです。同じ不登校を経験した仲間と出会い、さまざまな活動を通じて自分の力で創り上げる喜びを感じられます。

電話06-6881-0803
住所大阪府大阪市北区東天満1-4-3
地図
対象小中高生
費用入会金 25,000円

基本料金 5,500円

利用料 月4日まで 11,000円
    月5日以上 29,700円
特長・個別指導塾が併設されている
・学年にこだわらず、どこからでも学び直しが可能
・希望者には在籍校との連携サポート

参考:フリースクールみなも

⑥フリースクール・フォロ

フリースクール・フォロ

本当に興味のあること、経験したいことを出し合って「自分たちの居場所」を作っています。静かに過ごせる環境が用意されている一方、スポーツを楽しむ環境も整っています。

電話06-6720-8100
住所大阪府大阪市東成区中道1-3-43
地図
対象小中高生
費用入会金 30,000円

会費 週4日 33,800円
   月4日 18,400円
特長・ほっとサロン(親の会)で保護者同士の交流がある
・教科学習だけでなく、子どもたの関心や興味を深める応援をしている

参考:フリースクール・フォロ

⑦フリースクールこころ

フリースクールこころ

今の状況を変えたい、今後に向けて動き出したい、などの悩みに対して全力で対応してくれます。また、やる気を引き出すカリキュラムで、子どもたちがのびのび活躍するためのきっかけづくりをしています。

電話0120-850-004
住所大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル602
地図
対象小中学生
費用入学金 50,000円
 
月額料金 週5日(総合)コース 62,000円
     週3日(併用)コース 46,000円
     週2日(居場所)コース 38,000 
特長・企業や団体と連携して多様な体験学習を提供
・保護者向けの講座やカウンセリングも実施

参考:フリースクールこころ

⑧全日制 類学舎

全日制 類学舎

「何のために学ぶのか」が、はっきりするビジョンスクールです。本物の「仕事」を担い、生き抜いていく力を育てる全日制の学校です。「自らつくる」「発見し解決する」「他者と関わる」3つの軸を大切にしています。

電話06-6305-0468
住所大阪府大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル
地図
対象小中高生
費用入学金 100,000円

月額料金 40,000円
特長・リアルな仕事現、場で多種多様な役割を経験できる
・異学年の生徒や外部の大人と日常的に交流がある

参考:類学舎

⑨フリースクールはらいふ

フリースクールはらいふ

豊かな自然に囲まれた一軒家で、季節ごとにさまざまな体験活動をしています。自己決定を尊重し、人との関係性のなかで生き抜く力を育みます。幸せな子ども時代を、健康で豊かに過ごせる環境を大切にしているスクールです。

電話072-668-6440
住所大阪府高槻市原91-13
地図
対象小中高生
費用入学金 20,000円

利用料/月 40,000円
特長・通学が難しい方のみ、最寄駅から送迎あり
・子どもたちの意思を尊重し、行事などはすべて自由参加

参考:フリースクールはらいふ

⑩学研のサポート校 WILL学園

学研のサポート校 WILL学園

通信制サポート校とフリースクールが一緒になった新しい形のサポート校です。小学6年生以上であれば誰でも入学資格があります。

電話0120-883-122
住所大阪梅田キャンパス:大阪府大阪市北区中崎西1-2-13
地図
対象小学6年生以上
費用入学金 108,000円

学費/年(目安)1,150,000円
特長・中等部課程では、居場所づくりとしての役割が大きい
・在籍中学と連携して出席認定が可能

参考:学研のサポート校・WILL学園

⑪箕面こどもの森学園

箕面こどもの森学園

認定NPO法人コクレオの森が「誰もが自分らしく生きられる社会」「平和で持続可能な社会」を目指して運営しているオルタナティブスクールです。子どもの主体性を育む教育や対話の文化を広め、人と人、人と自然が調和するライフスタイルの普及を働きかけています。

電話072-735-7676
住所大阪府箕面市小野原西6-15-31
地図
対象小中学生
費用授業料/月 38,000円
特長・学習計画は子どもが立てる
・スタッフは子どもの主体的な学びを支援
・遠足やキャンプなど校外学習の機会を多く設けている

参考:認定NPO法人コクレオの森

⑫オルタナティブスクール まるんと

オルタナティブスクール まるんと

子どもたちをメインに考えているスクールです。教師の立場ではなく、子どもたちを支えるスタッフ(応援者、協力者、支援者)の立場で運営しています。地域、学校、行政、医療機関がお互いに連携し協力して子どもたちを育む社会を目指しています。

電話050-3550-6835
住所大阪府豊中市箕輪2-11-10
地図
対象小中学生
費用入会金 30,800円(税込)

利用料/月 60,500円(税込)
特長・公立でも私立でもない「もう1つの学校」という位置付け
・子どもの主体性を重視した活動や教育を行う

参考:オルタナティブスクール「まるんと」

大阪のフリースクールに通えないときは?

フリースクールに通えないときは?

ここまで、大阪のフリースクールを厳選してご紹介しました。フリースクールは、自宅からのアクセスや費用面の問題などを考えると、利用が難しいと感じるお子さまや保護者様も多いのではないでしょうか。

しかし、フリースクールに通えなくても、近年は自宅で学習できるオンライン教材も充実して、お子さまが学習するための選択肢の幅は広がっています。

また、フリースクールと同等のメリットとして、不登校のお子さま向けに出席扱いの制度があるサービスも利用できます。自宅でのオンライン学習は、勉強の後れを取り戻したり出席日数を確保したり不登校のお子さまと保護者様にとって安心できるサービスといえるでしょう。

小・中学生を対象としたサブスタもその一つで、不登校のお子さまも安心して利用できます。自宅学習であれば、通学距離などを気にする必要もありません。また、多くの場合、フリースクールを利用するよりもコストはかかりません。不登校=フリースクールと決めつけるのではなく、さまざまな選択肢を探ってみるのもいいでしょう。

まとめ

大阪の風景

年々、不登校の児童生徒の数が増えるなか、大阪のフリースクールも数多く存在します。さまざまな特徴を持つフリースクールは、学校が合わない子どもたちが通う場所である枠組みを超えるものになってきました。

自分に合った学び方を、自分で選択することが可能になったといえるでしょう。

ぜひ、1歩踏み出そうとするお子さまと一緒に、お子さまに合ったフリースクールを探してください。お子さまが笑顔で過ごせる学校以外の学びの場が必ず見つかるはずです。

こんなお悩みありませんか?

  • 不登校が続いて勉強の遅れが心配…
  • 勉強をどこから始めていいか分からない…
  • 出席日数が少なくて進路が心配…
  • 本人が塾や家庭教師を嫌がる…

サブスタなら、不登校中のお勉強の悩みを解決できます!

サブスタは無学年式のオンライン教材を、プロが作成する学習計画にそって進めていく新世代の勉強法です。

  • おうち学習が出席扱いに
  • 勉強遅れを取り戻す最短カリキュラムを作成
  • 1日20~30分の学習からOK
  • 勉強習慣が身に付く

自宅で行えば「出席扱い」にもなるため、内申点対策や自己肯定感UPにもつながります。

14日間の無料体験ができる機会も用意しておりますので、ぜひこの機会にお試しください!

監修

サブスタ代表

森岡峻平

もりおか・しゅんぺい。株式会社lean earns代表取締役。学習アドバイザー、不登校カウンセラー。
2011年、家庭教師派遣事業を展開する教育系グループの営業責任者に就任し、3年間従事。2015年に教育ベンチャーを起業して以来、一貫して小・中学生向けICT教材の企画・開発に携わり、無学年式のオンライン学習教材「サブスタ」を開発。
また、昨今不登校生が増え続ける中、全国の通信制高校と連携し、サブスタを通じて出席扱い制度普及の活動を行っている。

この記事を読んでいる人は
こちらの記事も読んでいます

ブログ一覧へ戻る