小学生のオンライン学習

サブスタは小1~6年生対応の無学年式
学年関係なく勉強できるから安心して利用できます
自分に合ったおうち学習ペースを見つけよう!

  • ホーム
  • 小学生のオンライン学習


なぜ正しい勉強習慣が身につくの?

小学生の保護者の方にとって、
お子さまには学校生活を
のびのびと楽しく過ごしてほしいと思う一方で、
勉強面で気になることがある、
という方も多いのではないでしょうか?

お子さまの将来を考えると、
小学校の勉強はしっかりできるようになってから
中学校へ進学してほしいですよね。

しかし、小学生のお子さまは遊びたい盛りですし、
なかなか思う通りには行かないことも多いかと思います。

  • 勉強する習慣がない
  • 勉強しているのにテストの点がイマイチ
  • 学校の授業で分からないところがある
  • 前の学年からつまづいている気がする
  • 不登校で学校の授業を受けていない

一つでも当てはまっているお子さまは、
今から対策を取ることでその後が大きく変わります。

小学校卒業までに
学び残しをなくそう!

実際、保護者のみなさまがご存じの通り、小学校と中学校は本当に大きく変わります。
小学校を卒業して中学校に入ると授業時間が45分から50分にのび、
算数が数学に変わり、英語が本格的に始まります。
部活動に入る生徒は帰宅の時間も遅くなります。

さらに、一番大きな違いは定期テストが行われ、
その成績次第で将来的に高校受験に関わる内申点に大きく影響します。

特に数学の場合は、小学校の算数がしっかり理解できていることが前提で
授業が進んでいくので、中学校1年生の時点でつまづいてしまう生徒も少なくありません。
小学校卒業までの間に、できる限り教科書の内容を理解する必要があります。

なら
4段階のステップ学習で
かんたんに授業の
予習復習ができます。

  • 教科書の重要なポイントを
    丁寧に整理・解説!

    教科書の中の重要ポイントを整理・解説しています。明日授業でどんな学習するか、どんな用語がでてくるかをあらかじめ知っておくことが大切です。授業の前に目を通すだけでも、45分の授業がとても理解しやすく楽になります。

  • 動画学習でいつでも
    学習できる

    説明シートを予備校講師が映像で分かりやすく解説!24時間いつでもオンラインで視聴することができます。ひととおり見て聞いて理解を深めましょう。目の前で授業がくり広げられるような感覚で学習効果抜群です。映像を見た後は問題ページへジャンプ!

  • テストに出やすい問題を
    解いて良い点数に繋げる!

    「学校のテストによく出る」出題率の高い問題を優先的にまとめてあります。確認問題を解いて理解度を試しましょう。問題を解いた後は赤ペン解説動画を見てみよう!

  • 有名講師の映像授業で
    おうち学習しよう!

    現役塾講師が赤ペンと音声を使って1問1問ていねいに分かりやすく解説してくれます。その場で家庭教師が教えてくれるような心強さと安心感!ムダのない学習で分からない部分をその日のうちに「解決」できます。こうした日々の「見る」「聞く」「書く」「動かす」の学習の積み重ねが、中学入学までに基礎学力アップを実現します。

小学生の間に学習習慣を
身に着けることが大事

小学校から中学校に上がって成績が伸び悩むお子さまのもう1つの原因は、自宅学習の習慣が身に付いていないことです。

小学校は45分の授業の中で、前の授業の予習、今回の内容、次の授業の予習を行ってくれますので、同じ内容を3回繰り返すことができます。そのため、宿題以外の学習を特にしていなくても、授業を聞いているだけでテストで80点・90点を簡単に取ることができます。

しかし、中学校では50分の授業の中で予習復習は行われず、新しい授業がどんどん進んでいきます。そのため、予習復習は授業以外の時間に自分で行う必要があります。ただ、小学生の間に宿題以外の学習ができていなかった場合、中学校に入学していきなり自分一人でできるかというと・・・なかなか難しいものです。
中学に入学してから勉強で苦労しないために、小学生のうちから少しずつでもコツコツとご自宅で学習習慣を身につけることが重要です。

なら
小学生でも無理なく勉強の習慣を
つけることができるのでご安心ください。

毎日、どの教科の、どの単元をどれだけ学習すればいいか?どのタイミングで復習すればいいか?どのタイミングでテスト勉強は始めればいいか?ヒアリングをもとにこれら全て記載されたお子さま専用の学習スケジュールを学習アドバイザーが毎月作成します。

計画表の詳細


教科別カリキュラム

サブスタは文部科学省の学習指導要領に
準拠しています。
学校の教科書の内容は全て学習でき、毎日の予習復習から単元テスト対策まで利用することができます。

※小学6年生の生徒様で、中学1年生の先取りの予習を行いたい場合はサブスタの「小学生&中学生プラン」をご利用いただけます。

  • 国語

    論理的な読解力をつける

    文法や公式は暗記すればいいというものではありません。試験などの設問の内容を正確に理解しなければ、その知識を使うというスタートラインに立つことができないのです。
    「国語はすべての教科の土台」と言われる理由は、まさにここにあります。サブスタの国語は、正確に文や文章の内容を理解できるようになるよう細かくカリキュラムが構成されています。

  • 算数

    基礎概念からの理解を重視

    算数が苦手なお子様は、10通りの問題があった時10通りの解き方を暗記するといった傾向が見られます。算数というのは数個の解き方を組み合わせたり応用することで、簡単に解るのです。その応用方法をわからないために、暗記作業になってしまい、算数が嫌になるのです。サブスタの算数は、基本の解き方をまず完璧にし、そこから様々な問題に対して応用する方法を学ぶということを重視してカリキュラムを構成しています。

  • 理科

    体験に紐づく応用できる学力
    本質を突いた学びで「暗記のかけ違え」を無くす

    サブスタの理科は丸暗記ではなく、動画学習で一緒に実験を体験することで自然と身につくカリキュラムになっています。そのため自然と「応用力」が身につきます。見て考え考察し答える、実践型の学習をすることができます。

  • 社会

    「なぜそうなったのか」を
    理解できるストーリー学習

    サブスタの社会は地理・歴史・公民を分けて学ぶのでなく、繋げてストーリ性を持たせて学ぶことで体系的に学習できるカリキュラムになっています。この学習で様々な要素から考えて答えに導くスキルなども身につくため、入試にも強くなります。

講師

  • 算数 : 田中 あゆみ 先生

    中学入試専門塾の算数の講師として活躍。
    地域未着型塾の塾長をしています。優しい授業で生徒から「授業が楽しい」と評判です。

    田中先生の授業風景
  • 国語 : 望月 順子 先生

    予備校の進学アドバイザー。文章読解力は国語以外にも重要です。 基礎から応用まで分かりやすく解説します。

    望月先生の授業風景
  • 理科 : 柳原 高文 先生

    理科の主任講師。複数の大学教育学部で非常勤講師としても活躍しています。
    全国森林レクリエーション協会研究員でもあり、「楽しく教える授業」が人気です。

    柳原先生の授業風景
  • 社会 : 玉田 久文 先生

    首都圏の中学受験塾で社会科講師として活躍。横浜の小規模の学習塾を経営している。分かりやすく幅広い知識で、生徒の興味を引く授業が人気です。

    玉田先生の授業風景

対応教科書一覧
国語
東京書籍・光村図書・教育出版・学校図書
算数
学校図書・教育出版・啓林館・大日本図書・東京書籍・日本文教出版
理科
学校図書・教育出版・啓林館・大日本図書・東京書籍・信州教育出版
社会
教育出版・東京書籍・日本文教出版